next up previous contents
: アンペールの法則の拡張 : 変位電流 : 変位電流   目次

平行平板コンデンサーの変位電流

平行平板コンデンサー(面積$S$、間隔$d$)の場合を考えよう。 このキャパシターに電荷$Q$が 蓄えられている場合に、回路に流れる電流は $\displaystyle I = -\frac{dQ}{dt}$である。符号は図の x方向を基準に考える。一方、電極間の 電束密度の大きさは $\displaystyle D = - \frac{Q}{S}$であるから、 電流を電束密度で表すと、 $\displaystyle I= S \frac{\partial D}{\partial t}$ となる。すなわち、キャパシターの極板間の仮想的な電流の 密度は $\displaystyle I/S=\frac{\partial D}{\partial t}$である。
図 3.8: 変位電流
\includegraphics[width=5cm]{fig87.eps}



Administrator 平成25年7月6日