: 絶縁体、半導体、伝導体
: 物質の電気的な性質
: 電磁気学の歴史の概観
目次
2つの異なる材質の物体を摩擦すると、一方は正(プラス)他方は負(マイナス)
の電気を持つ。どちらが正になるか負になるかは、詳細に調べられていて
摩擦電気系列(図 1.6)にまとめられている。2つの物体を摩擦し
た場合、摩擦電気系列で+の強い方が正の電荷を帯びる。
摩擦電気の発生は、摩擦によって価電子(電子の軌道の一番外側の電子)が
物体間で授受されることによる。この電子の授受によって電荷のバランスが
くずれ、見かけ上電荷が発生したように見える。
電子1個のもつ電荷は
 |
|
|
(1.1) |
である。
Administrator
平成25年1月3日