next up previous contents
: 同調回路による信号の増強 : 地球磁場による核磁気共鳴(NMR)装置 : 計算のための物理定数   目次

磁化と誘導起電力

コイルの直径$sd$と長さ$sl$ のコイルを考える。コイルの体積$sv$

\begin{eqnarray*}
sv = \pi sd^2 sl /4
\end{eqnarray*}

である。水の質量は1モル当たり $18 \times 10^{-3}$ kgであり、1 m$^3$の水は 1000 kg、また水1分子中に2個の水素原子が存在するから、 水素原子のモル密度

\begin{displaymath}\rho_{\rm H_2O}=\frac{1000}{18\times 10^{-3}} 2
=1.11\times 10^5{\rm ~mol\,m}^{-3}\end{displaymath}

となる。従って、考えているコイルの中に水を入 れた場合、コイルの中に存在する水素原子のモル数$sa$

\begin{eqnarray*}
sa = sv \cdot \rho_{\rm H_2O}
\end{eqnarray*}

となる。

まず、温度$T$で、$B_0$の磁束密度に対応した地球磁場よりも十分強い磁場 の下で水の水素原子を磁化する。この強い磁場を急に切ると、この磁化は 地球磁場の下での歳差運動を行う。このときに得られる信号の大きさを 推定する。

強い磁場の下での 水素原子1個が持つ磁気モーメント$\mu_{\rm H}$

\begin{eqnarray*}
\mu_H = \frac{(\hbar \gamma_H)^2 }{4k_B}\frac{B_0}{T}
\end{eqnarray*}

となる。これはボルツマン分布を仮定して計算している。水素原子に由来する 試料の全磁化$M_H$

\begin{eqnarray*}
M_H = sa \,\mu_H N_A
\end{eqnarray*}

となる。試料の断面を貫く磁束$\Phi_H$

\begin{eqnarray*}
\Phi_H = \mu_0 \frac{M_H}{sv}(\pi sd^2/4) = \mu_0 M_H /sl
\end{eqnarray*}

となる。磁化は歳差運動を行うので、試料の周囲に巻かれた1巻きコイルに 電圧$V_H$が誘起される。その値は、

\begin{eqnarray*}
V_H = \frac{d \Phi_H}{dt}
= \omega_H \Phi_H
\end{eqnarray*}

となる。



Administrator 平成25年1月3日